
「世界災害語り継ぎフォーラム」では、世界各地で災害の体験や教訓の語り継ぎに取り組んでいる個人や団体、災害の語り継ぎに関心を寄せる多くの方々の参加を期待しています(フォーラムへの参加を期待する語り継ぎ活動の例)。
なお、本フォーラムでは、人が言葉で語る「語り継ぎ」だけでなく、写真や映像、音楽、手記、壊れた時計などの事物、記念碑などによる間接的な「語り継ぎ」も重視し、広く対象にします。
参加を希望される方は、1月31日までに事務局に登録をお願いいたします(Eメールアドレス: )。発表を希望される方は発表の概要(200字程度)を添えてください。また、発表資料(パワーポイント資料、文書資料等)は日本語か英語のいずれかで作成していただき、2月28日までに事務局まで提出してください。(日英の翻訳については事務局で検討中です。)
発表にあたっては、語り継ぎ活動の概要を紹介していただくとともに、ぜひ、そのような活動に取り組む方々の思い、目的意識、活動の手ごたえなども合わせて紹介していただくようお願いします。
連絡先:
「世界災害語り継ぎフォーラム」実行委員会事務局
| Eメール: | contact@tell-net.org |
| 電話: | 078-842-2311 (天川佳美、加藤紀子) |
| ファックス: | 078-842-2203 |
| 住所: | 〒657-0024 神戸市灘区楠丘町2-5-20 |
|